高卒認定 現代社会おすすめ参考書


top-gakusan-gensya

高卒認定の現代社会の配点は、100点満のうち約50点は「知識問題」。残り50点は「資料問題」です。
資料問題は、過去問などで問題数をこなす事が効果的ですが、知識面はどんな参考書が良いのでしょうか?
今回は、現代社会の「知識問題」「資料問題」それぞれのおすすめ参考書をご紹介いたします。

 

知識面は『高卒認定ワークブック』

work_gen240[1]

現代社会の全体的な知識を全般的にカバーできます。しかし、現代社会の「知識問題」は、さらに深い分野からも出題されますので、基礎参考書としてまず取り組むと良いでしょう。
但し、現代社会の半分が「資料問題」です。学習時間の余裕がある方は、さらに難しい参考書に取り組んでみましょう。

 

もっと知識をつけたい人にお勧めの『蔭山のセンター現代社会』

gen-gakusan1

gen-gakusan3

前述の『ワークブック』よりも詳しいだけあって、本は分厚くなりますが、イラストが豊富で分かりやすく解説をしてくれています。
生徒からの素朴な疑問に先生が答える形式の解説が随所にちりばめられており、実際に先生と会話をしているような感じで勉強を進めることができます。
『ワークブック』よりもう一歩踏み込んだ勉強をしたい人にお勧めです。

 

今の社会やニュースのことを知るには『政治と経済のしくみがわかる大人事典』

gen-gakusan2

政治や経済のことがよく分からないままでいる方にお勧めしたい一冊です。
「何で戦争は無くならないのだろう?」「株ってそもそも何?」など、社会に関する疑問を分かりやすく解説しています。
これを読めば、ニュースがよく分かるようになります。もちろん、現代社会の試験対策にも有効です。

 

「資料問題」対策は過去問を解くこと

資料問題ばかりが集まっている参考書は見当たらなかったので、現段階では過去問が良い参考書と言えるでしょう。
多くの種類のグラフを見て、読み方を知り、正確に解ける訓練をしましょう。
もちろん過去問には「知識問題」も半分出題されますので、過去問を通じて知識の再確認にも役立てられます。

 

『高卒認定スーパー実戦過去問題集 現代社会』

17super-gendai-240

過去3年分の過去問と、充実した解説が掲載された過去問題集です。

解説が掲載されているので、「なぜこの選択肢が間違っているのか」を知ることを通じて、知識を増やすことができます。
また、資料問題では正解以外の選択肢はどこが間違っているのかを知ることで、出題パターンに慣れることもできます。

 

『高卒程度認定試験3年過去問』

kounin2

こちらも解説付きの過去問題集で、現代社会と地理Aがセットになっています。現代社会だけでなく、地理も学習する人は両方の過去問をカバーすることができます。

 

いかがでしたでしょうか?
現代社会は参考書で勉強することも大切ですが、今の社会について学ぶ分野ですから、ニュースを見ることも有効です。
ニュースの内容が難しくて分からなかったとしても(政治とか経済は難しいですよね)、参考書で学ぶことで、ニュースを理解できる喜びも感じられるはずですよ!